予防歯科

たんぽぽ歯科

宮崎市の歯医者「たんぽぽ歯科」では、むし歯や歯周病から歯を守る予防歯科に力を入れています。むし歯になるたびに歯を削っていれば、歯はどんどん小さくなり、歯の寿命は短くなってしまいます。いつまでも健康な歯で過ごすためには、むし歯や歯周病になってから治療を受けるのではなく、ならないための予防が大きな意味を持つのです。

歯医者はむし歯や歯周病を治すために通う場所ではなく、トラブルを未然に防ぐために通う場所でもあります。当院では、定期的な検診と丁寧なクリーニングを行い、患者さまがいつまでもご自身の歯で生活できるよう歯の健康維持をサポートします。

健康なお口を守るために

健康な歯

歯科治療の技術は発達し、精密な治療を可能にするさまざまな機器や、天然の歯のような見た目の人工歯も登場しています。しかし、これだけ発達した現在の歯科治療技術をもってしても、天然の歯に勝る機能を実現できる治療法は確立されていないのが現状です。

つまり、天然の歯に勝る物はないのです。だからこそ、当院では生まれ持った天然の歯を守る予防歯科を重視した治療を提供しています。

こんな悩みありませんか?

  • 年を重ねても自分の歯で食事をしたい
  • むし歯になりたくない
  • ブラッシングのときに出血するようになった
  • お口の臭いが気になっている
  • ブラッシングをしても汚れが落としきれていないような気がする
  • 歯の着色汚れが気になる
  • 正しいブラッシングの方法を知りたい

このようなお悩みをお持ちの方は、予防歯科がおすすめです。当院までご相談ください。

セルフケアとプロケアの両立を

セルフケアとプロケア

お口の健康維持の基本は、患者さまご自身による毎日のセルフケアです。しかし、ブラッシングだけでは、むし歯や歯周病の原因となるプラークや歯石を完全に除去することはできません。

歯医者で行うクリーニングとは、専用の器具を使い、ブラッシングでは落としきれないプラークや歯石を丁寧に除去するものです。健康なお口を維持するためには、セルフケアとプロケアの両立が必要です。

当院のプロフェッショナルケア

プロフェッショナルケア

スケーリング&ルートプレーニング

スケーリング

歯周ポケットには歯ブラシが届かないため、どんなに丁寧にブラッシングをしてもプラークや歯石を完全に取り除くことはできません。歯周ポケット内に溜まったプラークは硬い歯石となり、歯周病の原因となります。

歯の表面や歯周ポケット内のプラークや歯石を、スケーラーと呼ばれる器具を使って除去する処置をスケーリングといいます。また、スケーリング後、歯の表面をつるつるに磨くルートプレーニングを行い、汚れの再付着を防ぎます。

PMTC

PMTC

専用の器具を使い、歯科衛生士がお口のすみずみまで細かくチェックしながら、徹底的に汚れを除去するプロの手による歯のクリーニングです。歯のすき間に入ったプラークや歯石の除去のほか、歯に付着した着色汚れの除去も行い、むし歯や歯周病を予防します。

セルフケア

正しいブラッシング

食事の後にはブラッシングをします。しかし、正しいブラッシング法を知らなければ、磨き残しが多くなる可能性があります。当院では、患者さまの歯並びやお口の状態に合わせた正しいブラッシング方の指導を行います。

歯みがきペーストはフッ素入りの物を

フッ素には、歯質を強化し、むし歯菌の働きを弱めて再石灰化を促進するなど、むし歯を予防する効果があります。むし歯予防のため、ブラッシングの際にはフッ素入りの歯みがきペーストを使うようにしましょう。

歯間もきれいに

歯と歯の間は歯ブラシが届きにくいため、むし歯や歯周病の原因となるプラークや歯石が溜まりやすい場所です。デンタルフロスや歯間ブラシなどを使い、歯と歯のすき間の汚れもきれいに除去しましょう。

おやつに工夫を

むし歯菌はお口の中で糖を分解することで酸を生成し、歯を溶かします。キシリトールには、酸の生成を抑制し、歯の再石灰化を促進する効果があります。キシリトールが配合されたガムをおやつに取り入れれば、だ液の分泌も促進され、むし歯予防効果が期待できます。

咀嚼(そしゃく)を十分にする

食べ物をよく噛むと、だ液の分泌が促進されます。だ液にはお口の中の食べかすなどを洗い流す作用があるため、食事のときにしっかりと噛むことも、むし歯や歯周病の予防につながります。

口腔内マッサージで全身の健康もサポートします

口腔内マッサージ

宮崎市の歯医者「たんぽぽ歯科」では、お口の健康だけでなく、全身の健康にもつながる口腔内マッサージを行っています。口腔内マッサージとは、専用の器具や手技を用いてお口の中の筋肉や組織を優しくマッサージし、お口周りの筋肉のバランスを整えるとともに、リラクゼーション効果を図る施術です。

お口周りの筋肉を優しくマッサージすると、歯ぎしりや食いしばりによって固まった筋肉の緊張がほぐれ、頭痛や顎関節症などの改善が期待できます。また、だ液の分泌も促進されるためドライマウスの改善にも有効です。さらに、筋肉の緊張がほぐれると口を動かしやすくなるため、発音がしやすくなるほか、たるみが解消されて表情が若々しくなる効果も期待できます。マッサージによって血行も促進されるので、免疫力の向上にも効果的です。

口腔内マッサージはお口周りだけでなく、全身の健康にも良い影響を与えます。歯ぎしりや食いしばり、顎関節症による痛み、ドライマウスにお困りの場合は、当院までご相談ください。

Pick Up!患者さまに合わせた予防方法をご提案します

予防方法の提案

歯並びやお口の状態によって、患者さまごとに適したセルフケアの方法は異なります。当院では、お口の状態をしっかり検査したうえで、ブラッシングのクセなども確認し、ご自宅でしっかり汚れを除去できるブラッシング法を指導します。

歯ブラシの選び方や歯みがきペーストの最適な量、ブラシを当てる角度、動かす方向、補助的に使用した方が良いデンタルグッズなどについて細かなアドバイスを行い、セルフケアも積極的にサポートします。

オーラルフレイル

フレイルとは、加齢により心身が弱くなった状態を指し、オーラルフレイルはお口の機能が低下してきたことを示す造語です。オーラルフレイルやフレイルは放置すると、心身のさらなる衰えや、さまざまな病気を引き起こす可能性があります。しかし、早期に気づいて適切な対策をとることで、健康を取り戻すことが可能です。

フレイルを予防するために重要な3つの要素

フレイル予防には「身体活動」「社会参加」「栄養」の3つが重要とされています。身体を動かすことは筋力の衰えを防ぎ、骨折や転倒による寝たきりリスクを減らします。また、社会参加を通じた人とのつながりは、心の健康に良い影響を与えます。さらに、バランスの良い食事で必要な栄養をしっかり摂ることが、口腔機能や全身の健康維持につながります。このように、口腔ケアはオーラルフレイル予防だけでなく、全身の健康維持においても重要な役割を果たします。

口腔機能低下症

加齢に伴い唾液の分泌が減少すると、むし歯や歯周病のリスクが高まり、最終的には歯を失う原因になることがあります。また、噛む力や飲み込む力が弱くなり、水を飲むとむせたり、食べ物をこぼしたりすることが増えることもあります。このような状態を放置すると、口腔機能低下症へと進行してしまいます。
口腔機能低下症になると、口の中の環境が悪化し、さらに口腔機能が低下して口腔機能障害につながる恐れがあります。やがて食事を飲み込むことが難しくなり、低栄養やフレイル、サルコペニアといった全身の健康に影響が及ぶ可能性もあります。
しかし、口腔機能低下症は治療やトレーニングで改善することが可能です。栄養をしっかり摂りながら食事を楽しめるよう、定期的に口腔ケアを受けることが大切です。

TEL0985-23-8020